コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

少人数制学習塾七つぼしゼミナール|野芥の塾・学習塾・進学塾

  • ホーム
  • 七ゼミ7周年感謝祭
  • 2025年度夏期講習
  • 授業体験のご案内
  • コース/料金案内
    • 中学3年生コース
    • 中学1・2年生コース
    • 小学生コース
  • 少人数制学習塾七つぼしゼミナールについて
    • 七ゼミの指導法
    • 講師紹介
    • 合格体験記
    • 高校入試結果
    • 七ゼミ生の逆転合格
    • 七ゼミ動画サンプル
  • お問合せ
    • 入塾お手続き
    • アクセス
    • FAQ

教育・勉強情報

  1. HOME
  2. 教育・勉強情報
2021年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 nanazemi 教育・勉強情報

分かるだけが勉強ではない

テストに伸び悩む多くの中学生が陥ること  暇つぶしにインスタを見ていたら、次のような言葉が目に入りました。 「分かるだけが勉強ではない できることこそ勉強」  おっしゃる通り。そして多くの中学生が「分かる」で勉強の手を止 […]

2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 nanazemi 塾長のひとり言

中学校ごとに違うカリキュラム進度

それはさすがに速すぎる…  定期テストの時期になると学校毎の進度に違和感を覚えます。各中学校から出てくるテスト範囲にバラつきがあるわけです。場合によってはかなりのバラつき。単元一個分丸々異なるなんてこともあります。  今 […]

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 nanazemi 塾長のひとり言

英語は小学生のうちから準備すべきただ1つの理由

 七ゼミでは小学生のうちから英語の先取り学習を進めています。小手先の内容ではなく、文法を基礎から教え込んでいます。  英語は中学生になってから苦手意識が出やすい科目です。ある程度文構造のコツをつかめばむしろ簡単な科目にな […]

2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 nanazemi 教育・勉強情報

受験生へ。社会の復習はまず「教科書音読」から。

社会という科目の真実  社会はよく「暗記科目」と言われます。そのためか、受験勉強においても相変わらず一問一答形式で懸命に用語を覚えようとしている受験生を見かけます。確かにまずは社会の用語を覚えないことには解けない問題もあ […]

2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 nanazemi 教育・勉強情報

英語の二極化

英語の土台は2年生までに  夏期講習も残すところ1週間となりました。通常よりも密度の濃い時間を過ごせている分、この短い講習期間でゼミ生たちもグングンと力を伸ばしています。  そんな中で感じるのが英語の土台の大切さ。  七 […]

2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 nanazemi 教育・勉強情報

夏休みの宿題は終わりましたか?

そろそろ定期テストまで1ヵ月  早いもので夏休みも残すところ2週間を切りました。この時期になると、まだ小学生や中学生だった頃を思い出します。夏休みの残りの期間を指折り数えながら、「1日10ページやればどうにか期間内に宿題 […]

2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 nanazemi 教育・勉強情報

女子は先伸び?男子は後伸び?

受験にまつわる都市伝説  先日ネットを見ていると、「女子は先伸び、男子は後伸び」という言葉に出会いました。何かはるか以前に聞いたことがあるようなないような。受験業界では同じような根拠がよく分からない一般論が格言のように残 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 nanazemi 教育・勉強情報

結局のところ、中1英語のテストはどうだった?

教科書改訂で揺れた中1英語  今年度より中学校の教科書改訂が反映され、学習内容が大幅に変わりました。その中でも英語は以前よりも難化、もしくは教科書のつくりが学びにくくなったと言われています。特に中1に関しては4月の学び始 […]

2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 nanazemi 教育・勉強情報

七ゼミ生が実感、教科書に戻る大切さ

入試の記述対策は学校教科書にあり  七ゼミ卒業生の子たちの協力を得て、今年度より「合格体験記」を書いてもらっています。あらためて彼らが書いた体験記を読んでみると、入試までの一年は彼らにとって大きな成長を遂げた期間だったの […]

2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 nanazemi 教育・勉強情報

中学校の英語はここが難しくなる

 教科書改訂によって来年度から中学校英語の内容が大きく変わります。例えば中学校卒業までに覚えるべき単語数が約1200から倍増して約2500語になり、また高校単元であった「原形不定詞」や「仮定法」がスライドして中学校で学習 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

アーカイブ

塾ロゴ背景色なし (1)

〒814-0171
福岡市早良区野芥2丁目5-1
Tell : 092-407-7910
勉強に関するご相談やご質問だけでもお気軽にどうぞ。

無料体験 、承っております092-407-7910受付時間 14:00-22:00 [ 日・月・祝日除く ]※17:00以降は授業のためご対応できないことがあります。

お問い合わせ お気軽にお問合せください

お知らせ

最新記事

年度初めの基礎固め
2025年7月3日
あっという間に2週間前
2025年5月31日
七ゼミ6期生のみんなへ
2025年3月4日

カテゴリー

  • 「理解」って何だろう
  • 七ゼミってこんな塾
  • 七ゼミの今日
  • 塾長のひとり言
  • 教育・勉強情報
  • 未分類
塾ロゴ背景色なし (1)

〒814-0171 福岡市早良区野芥2-5-1
Tell : 092-407-7910

体験授業のお申込み お気軽にどうぞ

Copyright © 少人数制学習塾七つぼしゼミナール|野芥の塾・学習塾・進学塾 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 七ゼミ7周年感謝祭
  • 2025年度夏期講習
  • 授業体験のご案内
  • コース/料金案内
    • 中学3年生コース
    • 中学1・2年生コース
    • 小学生コース
  • 少人数制学習塾七つぼしゼミナールについて
    • 七ゼミの指導法
    • 講師紹介
    • 合格体験記
    • 高校入試結果
    • 七ゼミ生の逆転合格
    • 七ゼミ動画サンプル
  • お問合せ
    • 入塾お手続き
    • アクセス
    • FAQ
Instagram でフォロー
PAGE TOP
2週間無料の授業体験実施中
授業体験のご参加はこちら
2週間無料の授業体験実施中
授業体験のご参加はこちら