2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 nanazemi 七ゼミの今日 怒涛の小テスト祭 試験範囲内容の授業は早々に終わり、今週から1学期期末試験に向けて怒涛の如く小テストを繰り返しています。小テストにはいくつか狙いがあります。ゼミ生の勉強に抜け漏れがないかをチェックすること。分かったつもりで終わっていない […]
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 nanazemi 七ゼミの今日 一学期期末試験対策開始 試験まで1ヵ月 早い学校で6月2週目から一学期期末試験が始まります。そろそろ試験に向けて勉強計画を立てる時期です。 七ゼミも今週より試験対策に入りました。3月から先取り授業をやっていたので、期末試験の範囲になると予想 […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 nanazemi 七ゼミの今日 一足先に一学期期末試験対策突入 カリキュラムを順調に消化中 3月より新学年の学習内容を進めてきたので、中3・中2はほぼ一学期期末試験の範囲になるだろうと思われる単元まで1周終了。駆け足で進めてきたため生徒たちの中で定着の段階までは到達していないことは […]
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 nanazemi 七ゼミの今日 かわいいお手紙、ありがとう! 小学2年生からのお手紙 先日、小学2年生の女の子からお手紙をいただきました。七ゼミ生の妹さんです。 お手紙をもらったのはいつぶりでしょうか。メールやLINEにはない、何かほっこりした気持ちになるから不思議です。宛名も […]
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 nanazemi 七ゼミの今日 第一志望校合格率100%達成 七ゼミ二期生のみんな、合格おめでとう! 3月18日に公立入試合格発表があり、これで今年度の入試がすべて終了。本当はその当日にでもブログを書きあげたかったのですが、中学3年生のみんなが教室に顔を出してくれたりとうれしいド […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 nanazemi 七ゼミの今日 学ぶ力を身につければ子どもは自分で動き出す ある女子生徒の勉強風景から 七ゼミでは毎週の個別演習でこちら側からゼミ生たちに演習する範囲を指定している。主にその週や前週の授業で学んだ範囲の問題となる。授業を受けた後の理解度や科目の得手不得手は子どもによって違うため […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 nanazemi 七ゼミの今日 私立入試結果 七ゼミ生のみんな、がんばりました! ちょっと更新が遅くなりましたが、無事に私立高校入試が終わりました。全員合格です。 ☆福大付大濠(進学コース)2名 ☆福岡舞鶴(特進コース)2名 ☆福岡舞鶴(進学コース)2名 ☆中 […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 nanazemi 七ゼミの今日 これが七ゼミの文化 今週は野芥近辺の中学校は学年末試験週間となっています。年度の総仕上げ。 七ゼミでは試験前1週間ともなるとゼミ生の全員が自習に訪れます。こちらから声をかけて呼ぶこともありますが、通塾期間が長い子ほど呼ばれなくても自習に […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 nanazemi 七ゼミの今日 テストで点数を伸ばすためのもっともシンプルな方法 解けない問題を解けるようになるしか方法はない 冬の時期にまた何人かの生徒が入塾をしてくれました。塾に入るための動機はそれぞれで、ただ少なくとも共通していることは「今よりも学力を伸ばしたい、今よりもテストの点数を上げたい […]
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 nanazemi 七ゼミの今日 高校入試シーズン到来 いよいよ今年も高校入試シーズンが到来しました。ここから私立入試、公立入試の順番で3月まで受験生たちの勝負が始まります。 明日は私立専願入試 福岡市の多くの高校で明日、私立専願入試が行われます。七ゼミ生も数人が受験をし […]