コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

少人数制学習塾七つぼしゼミナール|野芥の塾・学習塾・進学塾

  • ホーム
  • 七ゼミ7周年感謝祭
  • 2025年度夏期講習
  • 授業体験のご案内
  • コース/料金案内
    • 中学3年生コース
    • 中学1・2年生コース
    • 小学生コース
  • 少人数制学習塾七つぼしゼミナールについて
    • 七ゼミの指導法
    • 講師紹介
    • 合格体験記
    • 高校入試結果
    • 七ゼミ生の逆転合格
    • 七ゼミ動画サンプル
  • お問合せ
    • 入塾お手続き
    • アクセス
    • FAQ

七ゼミの今日

  1. HOME
  2. 七ゼミの今日
2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 nanazemi 七ゼミの今日

君たち、ご飯のこと忘れてない?

自習に集中しすぎて    昨日はテスト直前ということで生徒たちが教室へ自習に来ていました。  17時くらいから集まり始め、18時くらいには全員集合。各自、一言二言あいさつを交わしたらさっそく机に向かいます。時折私に質問を […]

2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月13日 nanazemi 七ゼミの今日

定期テスト直前の日曜日

直前の日曜日はとてもとても大切  七ゼミ生の通う中学校では来週中盤から期末テストが始まります。いよいよ一週間を切っまいりました。  テストに向けた仕上がり具合は生徒によって様々ですが、動き出しが早かっただけに全科目で時間 […]

2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 nanazemi 七ゼミの今日

塾長、難問に挑む!

小学生からの挑戦状  先日、授業の時間になったので教室に入ったところ、ホワイトボードに何やら子どもの字で書いてありました。 “問題です。次の共通点はなんでしょう”  小学生の生徒が作った問題らしい。生徒の方を見ると、目が […]

2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 nanazemi 七ゼミの今日

記述問題はどう書けばいい?

記述問題は具体性が大事というけど    福岡県の公立高校入試はどの科目も記述問題の比率が大きくなってきています。この動きは何も福岡県に限ったことではありません。時代によって子どもたちに求められる能力が変わってきているので […]

2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 nanazemi 七ゼミの今日

塾の休み時間でも勉強している生徒たち

塾のすき間時間も自主的に勉強をする中学3年生  前からそうですが、七ゼミ一期生になる現中学3年生たちは授業の前後の時間や休み時間など、ふと見ると机に向かって勉強をしていることがあります。昨日もそうでした。  3年生にとっ […]

2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 nanazemi 七ゼミの今日

本当だ、まっすぐ歩けない!?

目をつむって歩くとまっすぐ進めない理由  七ゼミでは小学生国語を理科や社会内容の説明文を使って行っているのですが、これがなかなかおもしろい。今日の5年生の文章内容は「目をつむって歩くとまっすぐ歩けないのはなぜ?」というも […]

2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 nanazemi 七ゼミの今日

合唱コンクール、頑張りました!

 先日、塾生の通う中学校で合唱コンクールがあったようで、賞をとれたクラスの子もそうでない子も一仕事やり終えた感じの表情を見せていました。中学三年生も受験勉強が忙しいとはいえ、こういった学校行事も頑張る姿を見るとたくましい […]

2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 nanazemi 七ゼミの今日

テストの空欄を埋めるのは意識の問題が大きい

時間が足りないとか言い出す  中3の10月模試結果が返ってきました。夏に大きく得点力が上がった後の停滞ですが、細かい知識を詰めたり丁寧に問題にあたったりすればまだまだこれから点数は伸びるなと思える結果でした。しかし一つ気 […]

2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 nanazemi 七ゼミの今日

少人数でも集団塾だからこそ

解くスピードが速くなった?  七ゼミ生たちの授業中の演習スピードが上がってきたように思います。どの学年でもそう感じます。  開校したばかりの頃は各学年マンツーマンのような状態で授業をしていたのでよく言えば生徒のペースに合 […]

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 nanazemi 七ゼミの今日

2学期中間テスト結果が出てまいりました

開校して最初に入塾してくれた生徒が  今日から田隈中のテスト結果が戻ってきました。まずは中3からです。結果の速報は後日アップする予定ですが、何はともあれ今はすごくうれしい気分にひたっています。  というのは、七ゼミが開校 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • »

アーカイブ

塾ロゴ背景色なし (1)

〒814-0171
福岡市早良区野芥2丁目5-1
Tell : 092-407-7910
勉強に関するご相談やご質問だけでもお気軽にどうぞ。

無料体験 、承っております092-407-7910受付時間 14:00-22:00 [ 日・月・祝日除く ]※17:00以降は授業のためご対応できないことがあります。

お問い合わせ お気軽にお問合せください

お知らせ

最新記事

あっという間に2週間前
2025年5月31日
七ゼミ6期生のみんなへ
2025年3月4日
中3ラスト授業
2025年3月4日

カテゴリー

  • 「理解」って何だろう
  • 七ゼミってこんな塾
  • 七ゼミの今日
  • 塾長のひとり言
  • 教育・勉強情報
  • 未分類
塾ロゴ背景色なし (1)

〒814-0171 福岡市早良区野芥2-5-1
Tell : 092-407-7910

体験授業のお申込み お気軽にどうぞ

Copyright © 少人数制学習塾七つぼしゼミナール|野芥の塾・学習塾・進学塾 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 七ゼミ7周年感謝祭
  • 2025年度夏期講習
  • 授業体験のご案内
  • コース/料金案内
    • 中学3年生コース
    • 中学1・2年生コース
    • 小学生コース
  • 少人数制学習塾七つぼしゼミナールについて
    • 七ゼミの指導法
    • 講師紹介
    • 合格体験記
    • 高校入試結果
    • 七ゼミ生の逆転合格
    • 七ゼミ動画サンプル
  • お問合せ
    • 入塾お手続き
    • アクセス
    • FAQ
Instagram でフォロー
PAGE TOP
2週間無料の授業体験実施中
授業体験のご参加はこちら
2週間無料の授業体験実施中
授業体験のご参加はこちら