ホームページの不具合から今を見つめなおす

ホームページが突然開けなくなる

 今朝、いつもの習慣で自塾のホームページにアクセスしてみると画面にエラー表示。一瞬、何が起こっているのか分からずパニックになりました。七ゼミの情報にアクセスされる方のほとんどがホームページ経由だと思いますので、

「あっ、つんだ…」

 と頭をよぎりました。ホームページにアクセスできない塾なんて看板を出していないに等しいわけでして、隠れ家的なすてきcafeみたいな営業はできません。

 さらに混乱に輪をかけたのが、このホームページを私自身で作ったということ。ずぶの素人の状態からホームページを作成したので今回のようなアクシデントにどう対応していいのか分からないわけです。焦りながらネットであれこれ調べてみるけど復旧方法が分からず。

 これはもうプロに頼むしかないとITを専門にする先輩にすがってみました。私なりに収拾した原因と思われるものを一通り送る。すると数分も経たないうちに返信をくださいました。指示通りにホームページの管理画面を操作すること5秒。

 な、なおった\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 そして怒られました(/・ω・)/

「エラーメッセージ、ちゃんと読めよ。ここに原因書いてあるんだからその通り操作すればいいだろ?」

 おっしゃる通りです。いつも生徒に「問題をちゃんと読め」と言っているのに自分が読まない。理由?なんとなく難しいことが書いてあるように思ったからです…ホント生徒のみんなに偉そうなことが言えない…

何事もていねいに

 初心忘れるべからずですね。慢心も油断もないつもりですが、日々の雑さの積み重ねがほころびになることもあります。エラー表示の内容を思い込みで読まなかったことがひょっとすると生徒のみんなへの対応に現れるともかぎらない。

 今ちょうど保護者面談を実施しています。来年度に向けて生徒一人ひとりの目標や課題を保護者の方と共有しています。私自身も年度替わりにあらためて「丁寧さ」を見直すチャンスだったのかもしれません。そういえば教室もこの1年の汚れが少しずつ溜まってきたりしています。うん、やっぱり今回のことは初心を思い出すチャンスに変えよう。今日から大掃除だな。