2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 nanazemi 七ゼミの今日 いよいよ点数が上がってきた! チャレンジャーとしてのファイティングポーズ 公立一般入試まで3カ月をきり、今年もひりつく時期になってきました。あと一点をどうやって上げていくか、ここ毎日、そんなことばかり考えています。 12月模試が返ってきたので、こ […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 nanazemi 七ゼミの今日 夏が終わりあっという間に定期テストの足音が… ここまではむしろ助走 夏期講習が終わって一週間経ちましたが、「ちょっと一息」といかないのがこの夏休み明けの時期です。早い中学校では今週から定期テストが始まります。多くの中学校では再来週から定期テストです。 そのために […]
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 nanazemi 七ゼミの今日 夏期講習スタート! 感謝で迎える七ゼミ5年目の夏 今週から夏期講習がスタートしました。連日猛暑日が続いていますが、七ゼミも毎日生徒たちの熱気でムンムンです。どの学年の生徒たちも授業中は前のめり。いい雰囲気で夏期講習のスタートがきれました。 […]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 nanazemi 七ゼミの今日 きっかけを与えられる塾でありたい 卒業生の子たちの話から 先日、卒業生のお母さんから「七ゼミでオンとオフの大切さを学んだと息子が言っている」と教えていただきました。なんでもテストの2週間前から一気に勉強へのスイッチが入るようで、高校でもしっかりと結果が […]
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 nanazemi 七ゼミの今日 1学期期末試験の結果から 満足している生徒は誰一人いなかった 一学期期末試験の結果が出そろいました。ほとんどの生徒が点数を上げてきたこと、中学1年生のみんながよいスタートを切れたことに関してはまずまずの成果だと考えています。 それでも毎度のこ […]
2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 nanazemi 七ゼミの今日 体力的にきつい時期… 5月と6月はふんばりどころ ここ最近、ずいぶんと気温が上がってきました。少し長めに歩くだけでうっすらと汗ばんできます。 近隣の小中学校では体育祭・運動会シーズンが始まったようで、子どもたちによれば連日のようにその練習 […]
2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 nanazemi 七ゼミの今日 GW明け、いよいよテストまでカウントダウン 1学期期末テスト対策スタート! GWが明けました。1週間ぶりに七ゼミも再稼働。さっそく6月の1学期期末テストに向けて試験対策に入っていきます。 3月からここまで飛ばし気味でカリキュラムを進めてきました。学年・科目によ […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 nanazemi 七ゼミの今日 今年もツバメがやってきた 夏の七ゼミの風物詩 今年も教室の入り口にツバメが巣を作っていました。去年と同じところ。 益鳥なので巣はそのままにしてヒナの成長を応援することにしています。 ただ、困るのは”フン”。 巣の下にフンを落とすのですが、 […]
2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 nanazemi 七ゼミの今日 中1から始まる新学期授業! ワクワク感しかない 春期講習が終わり、今日から通常授業再開です。春期講習前から新学年の学習内容の予習授業を始めてはいましたが、あらためて新年度が本格的に始まるワクワク感を覚えます。しかも通常授業再開一発目の授業は「新中 […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 nanazemi 七ゼミの今日 でっかくなったな… 久しぶりの再会で 「男子三日会わざれば…」とは言いますが、小学生・中学生時代の身体的成長は本当に早いなと感じます。 春期講習で小学生以来久しぶりに再会した中学3年生男子が2人います。2人とも卒業生のお姉ちゃんお兄ちゃん […]