コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

少人数制学習塾七つぼしゼミナール|野芥の塾・学習塾・進学塾

  • ホーム
  • 七ゼミ7周年感謝祭
  • 授業体験のご案内
  • コース/料金案内
    • 中学3年生コース
    • 中学1・2年生コース
    • 小学生コース
  • 少人数制学習塾七つぼしゼミナールについて
    • 七ゼミの指導法
    • 講師紹介
    • 合格体験記
    • 高校入試結果
    • 七ゼミ生の逆転合格
    • 七ゼミ動画サンプル
  • お問合せ
    • 入塾お手続き
    • アクセス
    • 資料請求
    • FAQ

教育・勉強情報

  1. HOME
  2. 教育・勉強情報
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 nanazemi 教育・勉強情報

それって短期記憶になっていませんか?

どこかで聞いたことがあるような 「ブログの更新をしてほしい」と生徒に言われ、更新を怠っていたことに反省する一方で、七ゼミ生でブログを読んでくれていた子がいたことに嬉しさを覚えています。これからは定期的に更新し、みなさまに […]

2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 nanazemi 教育・勉強情報

中1の最初のテストは簡単…は昔の話

平均点が60点  一昔前まで、中1の最初の英語定期テストはとても簡単でした。アルファベットや簡単な英単語の書き取り。文法もbe動詞か一般動詞の基本程度。だから平均点が80点台なんてざらで、クラスの中を見渡せば100点や9 […]

2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 nanazemi 教育・勉強情報

4月後半、さっそく差が出始める

学習内容が簡単だからこそ先を見せるべき  4月も後半に入り、そろそろ学校の授業も本格的にスタートをする頃でしょうか。新しい教科書に新しい学習内容。春ののどかな気候も手伝って、学生たちの勉強への意欲も高まる季節です。  一 […]

2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 nanazemi 教育・勉強情報

4匹のカエルがいるらしい

まちがえることから始めよう  先日、息子が小学校の入学式を迎えました。子どもの成長は早いもので、ちょっと前までだっこだっことせがんでいたと思ったら、最近は手もつないでくれなくなりました。小学生としての6年間もあっという間 […]

2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 nanazemi 教育・勉強情報

計算力よりも大切なこと

算数は計算力を鍛える科目ではない  算数や数学を教えていて、つくづく「算数の力=計算力」ではないなと感じています。計算力はもちろん大事。算数や数学の大切なツールなので、これができないと話にならない。だけど計算ができれば算 […]

2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 nanazemi 教育・勉強情報

「オール5」をとる子は何が違うのか

板書を写すことに必死な子どもたち  七ゼミに体験で来る子の多くが、私が板書をしながら解説を始めると一生懸命にノートを取り出す。きっと学校でもそうなのだろう。先生が説明をするのと同時並行で、黒板に書かれた要点を写していくわ […]

2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 nanazemi 教育・勉強情報

私立対策は何のためにやるのか

対応力を身につけるには様々な問題に触れみることが大切  冬期講習から本格的に私立受験対策を行っている。私立高校で出題される問題は公立に比べて難易度は高い。教科書に載っていない内容も出れば応用的な思考力が必要な問題も出る。 […]

2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 nanazemi 教育・勉強情報

共通点をさがすことが大切なわけ

知識の山に足を取られていませんか?  生徒が短期的にテストで点数を上げてくると素直にうれしく感じますが、それ以上に長期的なスパンでの成長こそ大切なんだなと感じます。  七ゼミも今年で4年目なので、数年来通ってくれている生 […]

2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 nanazemi 七ゼミの今日

得点爆上げボーイはどうやって点数を伸ばしたか

苦手科目こそ勉強をすべき当たり前な理由  受験勉強で大切なことは「弱点をなくす」こと。できなかった問題をできるようにすれば自ずと点数は上がっていく。当たり前なことではあるけれど、どうしたことかこれがなかなかできない子は案 […]

2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 nanazemi 教育・勉強情報

勉強は友達とやるものではない

それって勉強に集中できていますか? 「友達と一緒じゃない方が勉強に集中できた」  帰りがけにある生徒がそう声をかけてくれました。もともと仲の良い友達と一緒に座っても自習に集中できる子ではありました。それでもいつも以上に勉 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

アーカイブ

塾ロゴ背景色なし (1)

〒814-0171
福岡市早良区野芥2丁目5-1
Tell : 092-407-7910
勉強に関するご相談やご質問だけでもお気軽にどうぞ。

無料体験 資料請求 承っております092-407-7910受付時間 14:00-22:00 [ 日・月・祝日除く ]※17:00以降は授業のためご対応できないことがあります。

お問い合わせ お気軽にお問合せください

お知らせ

最新記事

七ゼミ6期生のみんなへ
2025年3月4日
中3ラスト授業
2025年3月4日
私立高校、全員合格!
2025年2月12日

カテゴリー

  • 「理解」って何だろう
  • 七ゼミってこんな塾
  • 七ゼミの今日
  • 塾長のひとり言
  • 教育・勉強情報
  • 未分類
塾ロゴ背景色なし (1)

〒814-0171 福岡市早良区野芥2-5-1
Tell : 092-407-7910

体験授業のお申込み お気軽にどうぞ

Copyright © 少人数制学習塾七つぼしゼミナール|野芥の塾・学習塾・進学塾 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 七ゼミ7周年感謝祭
  • 授業体験のご案内
  • コース/料金案内
    • 中学3年生コース
    • 中学1・2年生コース
    • 小学生コース
  • 少人数制学習塾七つぼしゼミナールについて
    • 七ゼミの指導法
    • 講師紹介
    • 合格体験記
    • 高校入試結果
    • 七ゼミ生の逆転合格
    • 七ゼミ動画サンプル
  • お問合せ
    • 入塾お手続き
    • アクセス
    • 資料請求
    • FAQ
Instagram でフォロー
PAGE TOP
2週間無料の授業体験実施中
授業体験のご参加はこちら
2週間無料の授業体験実施中
授業体験のご参加はこちら