2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 nanazemi 七ゼミの今日 卒業生が来てくれるとテンションが上がるのはなぜだろう 七ゼミ一期生が顔を出してくれる 夏期講習の準備などでここ2週間ほどブログの更新が滞っていましたが、その間、卒業生たちが教室に顔を出してくれました。それぞれ真新しい高校の制服姿。中学生の頃の面影がすでに懐かしく思えるほど […]
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 nanazemi 七ゼミの今日 教室内装リニューアル! 壁が天井まで届いた日 本日、教室の内装リニューアル工事が終了しました!生徒急増(してもいいように)のために教室数を2部屋に拡大です。 壁の取り付け部分の工事は約3時間ほどで終わりました。さすが職人さん、速い!開校 […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 nanazemi 七ゼミの今日 便利さだけが正しいわけではないのかもしれない カメラに映る影… オンラインで授業をやっていると、ときどき生徒の後ろに突然謎の影が映ることがあります。かわいい声で「何々?」と興味深そうにのぞいてくる影たち。正体はゼミ生の弟君や妹ちゃん。お兄ちゃんやお姉ちゃんがカメラ […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 nanazemi 七ゼミの今日 オンラインでも顔が見れるとうれしいね GW明け授業が一周終わる 5月7日から再開したオンライン授業。今日ですべての生徒とGW明けに顔を合わせることができました。みんな変わりはないようで(中にはGW前より笑顔が増えた子もいて)安心しました。 相変わらず […]
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 nanazemi 七ゼミの今日 オンラインでも学年の色がでるんだね シャイな中3とオープンな他学年 塾でも学校でも学年によって「色」が違うことはよくあります。七ゼミ生も見事に学年によって色が違います。中学3年生の生徒たちは大人しかったり自己主張が少ない。一方でその他の学年はかなりオープ […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 nanazemi 七ゼミの今日 オンラインでLIVE授業 オンライン授業、けっこういいかも 緊急事態宣言・休業要請を受け、先週から対面での授業を取りやめ、その代替としてオンライン授業を始めました。 急きょ準備をしたのですが、各ご家庭のご協力もありどうにか今週よりオンラインで […]
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 nanazemi 七ゼミの今日 ぜったいに歩みを止めない! コロナなんかに負けない 福岡市も緊急事態宣言が発令された。七ゼミだけではなく福岡市内の多くの塾が自主休業を行っている。学校も5月6日までの休校。七ゼミに通う子どもたちは「大丈夫」と言うけれど、どこかいつもの元気がなかっ […]
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 nanazemi 七ゼミの今日 中3最後の授業を終えて 本日が最後の授業 受験を明後日に控えて、本日が最後の授業となりました。 毎年感じますが、時間はあっという間。今年は開校初年度でしたので、中学3年生の子たちとは数カ月の付き合い。本当にここまで短かった。 七ゼミ一期生 […]
2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 nanazemi 七ゼミの今日 田隈中学年末試験結果が返ってくる 生徒の成長:点数が伸びたということだけではない 昨日、田隈中の試験結果が返ってきました。 その中で、入塾時から大きく点数を伸ばした生徒がいます。5教科の合計で75点アップです。これはかなりうれしかった。 七ゼミに来 […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 nanazemi 七ゼミの今日 こんな勉強は楽しい 正百角形の一つの内角 割合もいったん終わり、今日から5年生数学は正多角形に入りました。 正三角形から順に正六角形の一つ当たりの内角の出し方まで説明。図形の中に三角形作って内角の和から一つ当たりの内角を出していきます。 […]